追加情報
大きさ | 1290 × 38.5 cm |
---|---|
色 | |
素材 | |
柄 |
¥275,000 (税込)
薩摩絣の中でも、その本領とも言うべき「手織り綿薩摩」。
しっとりした手触りは秀逸。憧れの木綿着物の代表格がこちらです。
柔らかさ・絣の高度な技術、そして全ての手織り薩摩絣に通じる
しっとりとした触感は絶品と言えます。
加えて、東郷織物特有の色使いでまとめ上げられ、
1度は袖を通していただきたいと、心より願います。
薩摩絣について
大島紬の製法をもとに、上質なエジプト綿の木綿糸を
ふんだんに使い、宮崎県都城市でつくられる木綿着物。
糸の番手(太さ)が細いことから、一般的な木綿着物より
薄手ですが、丈夫な布として仕上がっています。
カジュアルな木綿ながら砕けすぎず、よそゆきの木綿として
高級呉服店さんでも愛好されているものです。
価格:275,000円(税込)
オススメのお仕立て:長着
厚み:やや薄手
気候:15℃以上30℃以下
参考:長着お仕立て+水通し+綿ローン広幅居敷当+本体で298,320円(税込)
在庫1個
レビュー
レビューはまだありません。