久留米絣 手織A02

¥352,000 (税込)

木綿の中でも、手括りの絣を残す数少ない産地の一つです。

その中から手織りのものをご用意しました。

こちらの反物は、ご自身が「重要無形文化財技術保持者」でいらっしゃる小川内龍夫氏の工房にて製造されたものです。

後世に残すべき技術そのもの(形のない技)を、高度に保持した個人又は団体を認定し、支援するための制度として重要無形文化財の指定ということになります。

やわらかな風合いと藍の色づかい、絣くくりの精緻な技術をどうぞお楽しみください。

なお、2020年代以降、現役の職人による新たな無形文化財久留米絣は、製造を継続し技術を維持するために必要な対価の変動により、従来の価格とは大幅に違う価格がついています。
しかしながら、生業として高度な手織り絣を製造していくためには、それは当然必要な価格設定であると、染織こだまでは考えています。
したがって本来はその価格に揃えた方が、現役の皆さんが商品を世に出しやすくなると言えます。
悩み続ける中で、この1点までは過去の価格を尊重して販売いたします。

価格:352,000円(税込)

オススメのお仕立て:長着

厚み:並の厚さ

気候:10℃前後~25℃

参考:長着お仕立て+水通し+綿ローン広幅居敷当+本体で392,150円(税込)

在庫1個

1.ご注文はこちらから

2.お仕立て/ちくちくパックをご注文の方は、チェックを入れてください。

商品コード: 20061265090020 商品カテゴリー: , , , 商品タグ: , ,

追加情報

大きさ 1200 × 38 cm
素材

レビュー

レビューはまだありません。

“久留米絣 手織A02” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


検索

カテゴリ
現在こちらを表示しています: 久留米絣 手織A02 ¥352,000 (税込)
Select options
preloader